スピーカー奮闘記

・・・っても、30分くらいだけどナー。


まずハード面からいってみた。今使ってる「R1800」には、

  • 高音重視の入力端子
  • フラットな入力端子

の二つあるらしいことを、今の今まで知らなかった。。。orz
裏を見ると、見事に「高音重視」の方に繋いである。
せっかくなので、両方に繋いで聴き比べてみた。
ふむ、なるほど、たしかに高音が強調されてる感じはする。
もっとも、俺のクソ耳にはブラシーボ甚だしいけどな。
とりあえず、フラットな方に繋ぎ直す。
BASSは無駄に最大になってたので、9時の向きくらいにして最小寄りにしておいた。
ネットでは最小にしてたけど、さすがに最小にすると少し物足りなかった。


お次はソフト面。
「ソフト面」って「ソフト麺」に似てるな。まぁ、いいけど。
イコライザの設定を見てみると、設定は「Dance」。
なんつーか、「ドンシャリ系」の「ドン」寄りってとこだ。
こんなんでBASS最大にしたら、そりゃあ音は割れるだろうよ。
これ設定したときは、BASS最大じゃなかったんだろうなぁ。。。
エフェクトも見たが、「Room」とかなってる。
音を擬似的に反射させてるのか、音の広がりなのか。。。
ちょこちょこ変えると、音が変わるのは分かるんだが、
何がどう変わってるのかサパーリ分からん。
まぁ、余計なエフェクトは入れない方がいいと直感したので、とりあえずオフ。
ついでに、今の配置だとやや右スピーカーの方が耳に近いので、
左右のバランスを心持左寄りにしてみる。うむ、なかなかいい感じだ。


さて、早速設定のほどを確認してみよう。
といっても、クラシックみたいな高尚なものは持ってないし、
ドンシャリ音楽聴いても、イマイチ音の出っぷりがわからん。
困った・・・。
思案した挙句、選択したのは「イース完全版」についてたオーケストラ演奏のサントラ!
ふははは、まぁ、こんなもんだ。


さて聴いてみた。


・・・よ、よく分からん。。。orz
当たり前だが、音は割れなくなった。そりゃそーだ。
そして左右のバランスも悪くない。そりゃそーだ。
しかし、肝心の音の出方の差がよく分からん。
そりゃ、中音が出てきたのは分かる。イコライザをフラットにしたからだ。
だがどうだ。日頃から音楽を所詮BGMと思っているから、
このスピーカーから、何の音がちゃんと出てて
何の音がちゃんと出ていないのかまるで分からない。
(そもそも、どの楽器がどんな音を出すかということがまず分からない)
クソ耳なのもそうだが、何かを聴くことに対する姿勢の問題だ。
俺はそこまで「聴く」ことに対するこだわりがないのだ。
耳障りの悪くない音がBGM程度の流れてこればそれで満足する、
音量を大きくすればそれで迫力が出たと思う程度だったのだ。


もういいや。しばらくこのスピーカーでいこう。
中音が少しだけ引っ込んだ感じの方がやっぱり耳障りがいいので、
イコライザでまた微調整して、もうそれで終わりにしよう。
あー、インシュレータ代わりに10円玉でも敷いてみるかな。
まー、ブラシーボだけどナー。


結論:今ので十分